top of page
検索

私にとってモノクロは重要

ハイサイ!沖縄在住

フリーカメラマンの木部伸治です。


・フォトウェディング(前撮り・後撮り)

・マタニティフォト

・ファミリーフォト(家族写真)

のロケーション撮影をしています。


「沖縄で撮影を検討している方」に向けて、撮影準備やロケーション選びのヒント、

知りたいことや不安を解消する情報を発信中です。


─────────────────────

早速、タイトルのモノクロがなぜ重要なのか。

光が当たっているところ、当たらないところ、よく言われる陰影ですね☺️


陰影を見るため、ほんとそれだけです。


色には、彩度、明度があって、色相によって明るく見えたり暗く見えたりするんです。

色情報が多ければ多いほど、陰影がわかりにくくなります。


その為に、現場では試し撮りをモノクロでしてから、カラーにして撮影に入ります📷


レタッチのときにも、モノクロでレタッチスタートしています。


一旦、陰影を見て、自分のイメージにしてから味付けをしていきます。

お客様のイメージ、日中のイメージ、サンセットのイメージ、その日の撮影によって全部違います。


モノクロの写真てカッコ良くもありますよね😆

それもあるし、技術的なこともあるし、私にとっては、モノクロ写真は必須なんです☺️


モノクロ写真
モノクロ写真
カラー写真
カラー写真
モノクロ写真
モノクロ写真
カラーにした写真
カラーにした写真

👆時間帯別の写真のイメージはTOPページに時間帯で載せていますのでご予約時間の参考にして下さいね☺️

Comments


bottom of page